2016年7月23日土曜日

学力のターニングポイント

夏休みシーズン到来です。
早く夏休みの宿題を終えようと、
モチベーション高く勉強する子もいれば、
学校が休みだからと、
の~んびり生活する子も多いことでしょう。

ただ、夏休みは一般に

 「学力のターニングポイント

と言われ、夏休みの間に勉強習慣づけが
しっかり定着しないと、夏休み明けの学校の
授業がスムーズに理解できず、
つまずきの原因になってきます。

実はこの考え方は、
なにも夏休みに限ったことではありません。

もしお子さんが現在小学生であり、
「毎日ほとんど勉強しない子」であれば、
中学生になってから苦労される可能性が高いです。

なぜならば、中学校の学習範囲は、
小学校の応用だからです。

小学校の範囲の基礎固めができていない場合、
中学校の学習が成立するのが困難となります。
指導経験上、中学校の定期テストでは、
平均点を取ることすら苦労する可能性があります。


小学校の時に身に付いた学習習慣

これは、基本的に中学生、高校生になっても、
大人になっても持続するものです。

全員が強制的に授業を受ける学校以外での
過ごし方こそ、学力差を生む最大要因です。

夏休みの過ごし方、家庭学習、図書館での勉強、
学習塾での特別講習・・・など、
学力のターニングポイントはいつも目の前に
転がっています。

ショウイン学習システムで勉強することも
もちろん「学力のターニングポイント」になります。

暑い日々こそ、心熱き日々とする!

一人でも多くの子どもたちに、
学力のターニングポイントに気付いてもらえるよう、
適時丁寧に指導して参ります!(^^)

2016年7月16日土曜日

夏休みと家庭教育、褒め伸ばし

これから夏休みです。

子どもたちが家庭で過ごす時間が
とても長くなります。

夏休みの宿題への取り組みが遅く、
毎年イライラされている方も多いかも
しれません・・・(^^;

先日も保護者様よりご相談を受けたのですが、
家庭教育上、子どもを「褒める」ことが大切だと
わかっていても、感情が先に出てしまったり、

そもそも、

・何を褒めるのか
・どのように褒めるのか

が、わからないとおっしゃる方も多いです。


私たち、学習サポーターとしては、
少しずつでも、このようなブログを通して、
「褒め伸ばし」のコツを発信できればと思っております。
今回は、下記内容が助力になれば幸いですw


◆子どもの「自信」につながるものは、
  徹底してほめる!


<褒めるタイミング>

1) その場ですぐ褒める (鮮度重視)

2) 毎日「ありがとう」 (継続は力)
  → ささいなことでも毎日、「ありがとう」という機会をつくる。
    これも立派な褒め言葉。 


<褒めるポイント>

1) 目を見て褒める

2) 具体的に褒める
  → 褒めるポイントはできる限り、具体的にわかりやすく


子どもの努力とその成果を認め、
たくさん褒める事で、学力は伸びやすくなります。

そして、何よりもお子様の人間的な成長につながることに
大きな価値があるといえます。


もし、教育についてお悩みのことがあれば、
お気軽にご相談ください。

ご一緒にお子様の教育を考えて参りたく存じます。

2016年7月2日土曜日

夏休みの過ごし方

夏休みが近くなってくると、
毎年保護者から質問されることがあります。

それは、「夏休みの過ごし方」についてです。

中学生であれば、部活などがあって
それほど大きく生活リズムが崩れない子もいますが、
小学生の場合は、決まった日課がないと
生活リズムが崩れやすいようです。

では、どんなことを家庭で気をつけたらよいのか。

ぜひ、オススメしたいのが、
毎日、家のお手伝いをする」ことです。

家族が一緒に生活する上で、
様々なことをやらなければなりません。

洗濯物を干す、洗濯物をたたむ、テーブルを拭く、
お風呂を洗う・・・。

実は、子どもは何かの役割を与えられると、
責任感や積極性、自分に対する自信が育ちます。

何よりも、親に任されている、信頼されていると
子どもが感じることで、親子の信頼感が高まることが
大変価値があることなのです。

夏休み期間中のお手伝いは、
子どものやりたがることをたくさん体験させて
あげてほしいと思います。

「人の役に立つ」経験は、
子どもの生きる力につながる

夏休みの学力アップはもちろんですが、
ぜひ、夏休みだからこそできる、
生きる力、人間力アップをめざしてもらいたいと思います。

ショウインでは、夏休み中の子どもたちの成長・変化に
気づいて、しっかりとサポートして参ります!(^^)