2012年8月5日日曜日

2回目以降の覚えが早い

先日、あるショウイン塾生との会話で驚かれたことがあります。
それは、「覚えたことは誰でも忘れる」ことについてです。

英単語の暗記について話していたのですが、
その中1の子は、覚えた英単語は忘れない・・・、
先生や頭の良い人は皆そうだ・・・

と思っていたのです。

英単語に限ったことではありませんが、
この手の勘違いは子どもの中でいつの間にか
できてしまっているようです。


忘れるなら、なぜ覚えるの?

みたいな質問があったのですが、

一つは「試験などの目標を達成するため」であり、
「一度覚えたことは、2回目以降の覚えが早い」
ということを伝えました。

「2回目以降の覚えが早い」という点は「なるほど!」という
顔をしていました(^^)


コツコツと積み重ねる学習には、

粘り強く目標を達成する意識

を育む機会でもあります。この点は非常に重要です。

積み重ねの学習を思うたび、

学校の水道の蛇口から水滴がポタポタと落ちた先が
削り凹んでいる風景を思い出します。

水滴と重力・・・自然の中にも「継続は力なり」を
学ぶことができます。

人間も自然の中の一つですから、
「自然」に学ぶ学習意義があることでしょう。

一つ、ショウイン塾生が学習を進める材料となれば
うれしい限りです。これからの学習サポートを鋭意努めます。( ̄^ ̄ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿